Hair Design Libraryヘアデザインライブラリー
丸みが可愛いマッシュボブ。
ふわりとほどける浮き感をまとってあどけなく
ちょっとボーイッシュな表情のマッシュボブは、丸いシルエットがピュアな可愛らしさを引き出し、ほどよい軽さも出るので、重めボブからのスタイルチェンジにもおすすめです。ツルンとしたストレートヘアだと地味になるので、ファイバー系のワックスで表面にほどけるような浮き感を出すのがポイントです。
Before

硬くてハリのある髪質。重めのマッシュルームカットなので、空気感がないとベタッと固まった感じになって、重く見えます。
Item

ヘアワックス
#ニュアンスデザインワックス
(やわらかファイバータイプ)
ふわりと浮かぶようなエアリーニュアンスにはコレ!やわらかファイバータイプだから、くしゅっともみ込むだけで、繊細な透け感や空気感をキープできます。
Salon Advice

HOULe 柏木ゆたかさん
マッシュは“丸いボリューム感”が可愛いので、そこを意識してスタイリングしてみて。最初にたっぷり空気を含ませてシルエットを大きくふくらませてから調整するといいですね。
Process

Process 1
最初の乾かし方が大事。髪が少し湿っている状態で、毛束を持ち上げて、内側の根元にドライヤーの熱を当てながら乾かしていきます。

Process 2
全体の根元を起こすように乾かしたら、次にドライヤーを後ろから当てて、手ぐしで毛流れを前に集めるようにハンドブロー。これで顔を包み込むような丸みをつくります。

Process 3
#ニュアンスデザインワックスを使って仕上げを。手のひらで薄くのばしてから、髪の内側から指を入れて、前後に大きく揺さぶりながら塗布します。これで髪のすきまに空気をたっぷり含ませて。

Process 4
最後に、髪表面のニュアンスを整えます。空気感をつぶさないように注意しつつ、指でそっと毛束を押し上げながら、ふわりとした「浮き感」が出るように。